top of page
執筆者の写真田口真

ウイルスに負けない身体を作りましょう!

更新日:2020年3月13日


こんにちは!


ほぐし処まことやの田口真です。

早いもので、もう3月ですね。


今日は娘のために雛人形を飾りました(ばぁばに飾っていただきました)

可愛い雛人形でしょ?


この雛人形は、ばぁば(妻の母)がお爺ちゃんから頂いたものだそうで、僕の娘で3代目になります。


なので、娘からしたら高祖父にあたるわけですね。

大事に大事に保管して、娘の世代にも引き継ぎたいです。



さて、連日の報道でコロナウイルスが騒がれておりますが、白馬村でも今週開催される予定でした全日本スキー技術選大会が中止となってしまいました。選手の皆様や関係者の方々は本当に悔しいとは思いますが、今回ばかりは仕方のない判断ですよね…


皆さんも免疫力を高めて、ウイルスに負けない健康な身体を維持しましょう!


免疫力を高めるには「〇〇を食べると良い」とか、「抗酸化食品が良い」とか色々と言われていることがありますが、基本的には下記のようなことが大切だと思います!

・腸内環境を整える

・適度な運動(ストレス発散や代謝を上げる)

・メリハリのある生活を送る(自律神経のバランス)


連日の報道で、外に出ればウイルスに汚染されそうで外に出る気分も阻害されてしまいますが、家の中で一日中過ごすのも気持ちが沈んでしまいますよね。


朝起きたら陽の光を浴びたり、身体を適度に動かしたり、趣味やスポーツでストレスを発散したり、夜はリラックスして早めに寝るようにして、身体に良いリズムを作ってあげましょう。


免疫力を高めるというと、【免疫】という言葉に注目してしまいますが、人間が本来持っている力に目を向けて、身体全体を良い方向に、プラスの方向に向けていってあげることが大切ですね。


笑ったり、人とお喋りすることも健康を維持するためにはとても大切なことです。


また、暖冬で雪がないと言われておりますが、幸いなことに白馬のゲレンデにはまだ雪があります。

スキー場上部であればまだ充分に雪ありますので、白馬の雪山で思いっきり気持ちよく滑るのも良いですよー!







閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page