こんにちは!
白馬村の整体サロン『ほぐし処まことや』の田口真です!
姿勢を良くしようと無理に背筋を伸ばして逆に疲れていませんか?
今回お伝えすることで、少しでもあなたのお悩み解決のきっかけなれば幸いです。
スマホやパソコンを長時間見ていたりすると、首が前に出て肩は内側に入りやすいですし、猫背になってしまいがちですよね?
本当に多くの方が姿勢に関して何かしらのお悩みをお持ちではないかと思います。
よく「姿勢を正しなさい」とか「背筋を伸ばしなさい」とか子供の頃に言われたりした方も多いかと思います。
なので、姿勢を良くしようと思った時に、無理に背筋を伸ばして姿勢を良くしようとする方も多くいらっしゃるかと思います。
身体がガチガチの状態で無理に姿勢を良くしようと背筋を伸ばそうとしても変に力が入ってすぐに疲れてしまいます。
背筋を伸ばして姿勢を良くしようとするよりも、まずは『呼吸』に意識を向けてみることが大切になります。
なぜ、呼吸に意識を向けることが大切なのかというと、呼吸と腹筋の1番深層にある『腹横筋』の動き(横隔膜も)がとても関係しているからです。
人は体を動かす際、どんな動きであれ本来は腹横筋から動き出します。
ですが、現代人の多くは腹筋の最も深層にあるこの腹横筋を使えていないといわれています。
腹横筋が使えていない状態で背筋を伸ばそうとしても上にも書いた通り、正しい姿勢のはずなのにすぐに疲れてしまいます。
腹横筋を使えるようになるには、深い呼吸が出来るようになる必要があります。
深い呼吸が出来るようになり、横隔膜が動き腹横筋が使えるようになると、意識せずに自然と背筋も伸びていわゆる良い姿勢が出来るようになります。
もちろん力が入っていないので疲れません。
深い呼吸法を覚えると、姿勢改善や肩こり、身体の硬さの改善にも繋がりますし、スポーツのパフォーマンス向上にも繋がります。
全てにおいて、呼吸は大事になってきますので、ぜひ今日から深い呼吸を意識してみてくださいね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
白馬村の整体サロン
ほぐし処まことや
《完全予約制》
Tel: 090-2176-1088
白馬村北城5227
ロッヂばんぶらん内
営業時間 : 10:00~20:00まで(当日の予約受付は17:30まで)
その他、不明な点、メニューのお問い合わせ、 小さいことでも何かご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Comments